眞鍋泰治税理士事務所

相続財産の二次相続に備えるための対策と解決方法

お問い合わせはこちら

相続財産の二次相続に備えるための対策と解決方法

相続財産の二次相続に備えるための対策と解決方法

2024/02/12

横浜を中心に相続問題に取り組んでいる税理士の眞鍋です。

相続財産を受け継いだ後、それを二次相続する可能性があることを忘れてはいけません。特に、配偶者特別控除を用いて相続財産の大半を配偶者が相続した場合には、二次相続が大きな問題となる可能性があります。そこで、この記事では、二次相続に備えるための具体的な対策や解決方法についてお伝えします。これらの対策や解決方法をしっかりと把握しておくことで、トラブルを回避し、円満な相続を実現することができます。

目次

    二次相続って何?

    相続に関しては、一度に遺産を相続する場合が一般的ですが、時には遺産分割が行われ、二次相続が発生することがあります。これは、相続人が死亡した場合に発生する相続です。例えば、遺産相続時に、相続人が自分の子どもたちを平等に相続させた場合、その子どもたちが相続した遺産を相続人としていた場合、その子どもたちの子どもたち(孫)が、二次相続によって遺産を相続することができます。必要書類なども複雑で、素人では対応が難しい二次相続ですが、弁護士などの専門家に相談することで、円滑に解決することができます。まだまだ知られていないことが多い二次相続について、早めに正しい知識を身につけ、問題が起きないようにしましょう。

    相続財産の詳細把握が重要

    相続とは、故人から法定相続人や遺言に基づく相続人に財産が移転することをいいます。つまり、相続財産は故人が所有していた全ての財産を指すことになります。 相続財産を正確に把握することは非常に重要です。相続する財産がどのようなものかを詳細に調べることで、相続手続きをスムーズに進めることができます。また、相続財産の詳細な把握は、相続人間でのトラブルを避けるためにも不可欠な要素です。 相続財産を詳細に把握するためには、まず、故人が所有していた不動産や貯金、株式や債権などの金融商品、家具や家電などの動産など、遺産目録に記載するものを一覧にして把握する必要があります。 さらに、相続財産の詳細な把握とは、ただ単に財産の種類や所有者などを確認することだけではありません。財産の詳細な状況や評価額なども調べる必要があります。相続財産の評価額には、相続税の計算に必要な財産評価額や、遺留分の計算に必要な相続財産評価額などがあります。 相続財産を詳細に把握することで、相続手続きにおいて円滑な進行を図り、家族間のトラブルを回避することができます。相続財産の詳細な把握は、相続に携わるすべての人が実践すべき基本的なステップです。

    適切な相続人の指定をする

    相続において、適切な相続人の指定は非常に重要です。相続人が複数いる場合、法律上の優先順位に従い相続人が決定されますが、自分の希望に沿った分配をするためには、遺言書の作成が必要になります。また、遺言書には意思を明確にすることが求められます。遺言書に記載した相続人に財産の分け方を指定することで、争いやトラブルを未然に防ぐことができます。さらに、相続財産にはさまざまなものが含まれますので、相続の範囲や手続きについても法律に詳しくすることが大切です。適切な相続人の指定と、それに伴う遺言書の作成が、スムーズな相続手続きにつながりますので、早めの対処が必要です。

    遺言書の作成と活用

    相続についてすべてを家族に任せておくと、思わぬトラブルが起きることがあります。そこで、遺言書の作成が重要となります。遺言書は、どのように財産を分配するか、誰が相続人であるかなどを明確にするために作成するもので、法的な効力があります。また、遺言書は、相続人間のトラブルを減らす手段としても活用されます。遺言書を作成することで、家族のトラブルを減らすことができますし、感情的な問題も回避できます。ただし、遺言書がなければ法定相続人によって財産は分配されます。そのため、自分の意思に沿った形での財産分けをしたい場合は、遺言書の作成が必要不可欠です。遺言書を作成し、しっかりとアセットプランニングを行い、トラブルのない相続を実現しましょう。

    トラブル発生時の解決方法

    相続にまつわるトラブルは、遺産分割や相続手続きの進行など、多岐にわたります。そのため、トラブルが発生した際には専門家に相談することが大切です。まずは、相続に強い弁護士や税理士、相続コンサルタントなど、専門的知識を持ったプロフェッショナルに相談をして対応策を考えましょう。また、家族間のトラブルの場合は、話し合いや仲裁による解決が求められます。弁護士やコンサルタントも、家族間の問題に精通しており、冷静かつ公平な立場から解決策を提示してくれます。トラブルが発生した場合は、一刻も早く専門家に相談し、早期に解決することが大切です。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。